7月29日バーミンガム1日目その5

さて、再びHagley Roadに戻ってオラトリオに戻ると、門が開いていました!
(ちなみに一枚目のドームの写真は二つの塔に行った時に少し戻って撮影しました。)
アーチ式の中庭を通って、チャペルに潜入。思っていたよりも(汗)立派な教会でした。
開放されているのはお祈りのためで、実際静かにお祈りしている信者の方がいたので、こっそり写真撮ってそそくさと出てきました(汗) 観光地じゃない教会に入るのって緊張します・・・オックスフォードの聖アロイジア教会もそうでしたが・・・

さて、オラトリオを出てHagley Roadを渡った反対側のHighfield Roadに向かいました。
ここの4番地にもブループラークがあります。1910年から1911年に住んだとあります。 トールキンがエディス・プラットとの仲をモーガン神父に反対され、下宿を移された場所になります。 結構目と鼻の先なんですけど・・・(汗)
テレパフォーマンスハウスのブループラークは、ざっくりここに移るまでを「このあたりに住んでた」としたようです(汗)
この建物は現在保育園か何かだったと思います。

そして、この地域最後の縁の場所、ちょっと南に下ったKings Heathという地域にある86 Westfield Roadの家に行こうとしたのですが・・・
どうも通りの名前を勘違いしていたらしく、たどり着いた86番地はやけに大きなお家・・・
ここはトールキン母子が、キングエドワード校に通うためにセアホールから引っ越してきた家なので、 こんな大きなお屋敷な訳がないのですが・・・
戸惑ってプリントアウトしてきた地図やThe Roots of Tolkien's Middle Earth をひっくり返して見ていたら、当の86番地の家からお兄さんが出てきて、「何を探してるの?」と声をかけてきました(汗)
とりあえずどうも違うところに来てしまったようだけど、正しいのがどこかもわからない状態だったので教えてもらいようもなかったのですが(汗) お兄さん、早速iPhoneを出してきて色々探そうとしてくれたのですが。 (私がiPhoneいいな、と思ったきっかけはこの時のこともありましたね・・・)
念のため「ここトールキンが住んでた家では?」と聞いたら、「聞いたことないな」って(汗) 住んでる人が知らないなら間違いだよな・・・と思いつつ、一応家の写真は撮らせてもらったのですが、後で確認したらやっぱり違ったので、写真は載せません(汗)
ちなみにこのお兄さん、私たちが日本人だというと、従兄弟が鎌倉に住んでいる(住んでいたかな?)そうで、行ったことあると言ってました。 結構日本に行った事ある人と遭遇するなあ。以前にはオックスフォードに行く列車の中で相席になった人が愛知の犬山市でコンサートやったことがあるって言ってたなあ。
まあとにかくそんな訳で、ひとつだけバーミンガムの縁の地に行き損ねてしまったのでした。いつかリベンジできるかなあ?

この他、The Roots of Tolkien's Middle Earth によると、二つの塔からさらに北上した貯水池のあたりは、トールキンとエディス夫人がデートしたに違いない、とか書いてありました(笑) 残念ながら時間切れ(と体力切れ・・・)で行けませんでした。

というわけで、駆け足で最初の半日でエッジバストン方面の縁の場所をめぐりました。
翌日はいよいよセアホール方面の縁の場所をめぐることになります・・・!













2日目その1へ

旅行記topへ